6月14日(水)、大詫間小学校の音楽室にて、5、6年生15名と先生方3名に参加して頂き、認知症サポーター養成講座を開催しました。

みなさん、真剣な表情で聞いてメモも取っていました。

道に迷ったおじいさんに声を掛ける小学生の寸劇です。

早速、オレンジリングを腕に付けて嬉しそうにしていました。
最後に、「おうちの人にも今日の事を話してください」とお願いしました。
認知症サポーターとして、これからも、認知症の方だけではなく、誰にでも優しい気持ちで接してもらえればと思います。

6月14日(水)、大詫間小学校の音楽室にて、5、6年生15名と先生方3名に参加して頂き、認知症サポーター養成講座を開催しました。

みなさん、真剣な表情で聞いてメモも取っていました。

道に迷ったおじいさんに声を掛ける小学生の寸劇です。

早速、オレンジリングを腕に付けて嬉しそうにしていました。
最後に、「おうちの人にも今日の事を話してください」とお願いしました。
認知症サポーターとして、これからも、認知症の方だけではなく、誰にでも優しい気持ちで接してもらえればと思います。
社会福祉法人 こもれび会
(C)Keyakisou.All Rights Reserved.