西川副【健康料理教室】

2025.11.11

11/11(火) 10:00~

西川副まちづくり協議会(健康・福祉部会)主催の「健康料理教室」に参加してきました。

今回のテーマは、季節の食材でつくる健康弁当。

旬の食材を使って、美味しく、そして栄養バランスのとれたメニューとなっていました!

【メニュー】

黒豆ご飯、鮭の塩麴焼き、海苔としらすの白和え、胡瓜の柚子胡椒漬け、さつま芋とリンゴの甘煮

 

講師は、「けやき荘」から管理栄養士の植田主任と、森永さんです!

食材の選び方や調理の工夫、減塩のポイントなどを分かりやすく教えていただきました。

 「鮭の塩麴焼き」の下ごしらえ中!

 

当日は10名の参加があり、和やかな雰囲気の中で調理を楽しみました。

参加者からは「家でも作ってみたい」等の声が聞かれました。

 

完成したお弁当がこちら!

見た目の華やかに、美味しそうにできました!

 

秋の味覚を満喫しながら、食の大切さを改めて感じられる教室となりました。

また、講師のお二人には、終始丁寧にご指導いただき、感謝申し上げます。

このページのトップへ