秋の味覚会(R7/10 食事サービス)

2025.10.15

けやき荘では、毎年この季節、秋の味覚会と題し、昼食で「秋刀魚の塩焼き」を提供しています。今年は、デイ・こでまり・お多福は10/7(火)に、ホームは10/15(水)に行いました。

 

南館は中庭で、本館は玄関前で、バーベキューコンロを使い、炭火で焼き上げました。

焼いている様子を見に来られた利用者の方、エルダーさん方は、皆さん、興味深そうにバーベキューコンロを覗かれていました。写真は本館(10/15)の様子です。

今年のサンマも、焼き色が良くとても美味しそうに焼けました。

今年は、食べやすさと彩りを意識し、大根おろしにみじん切りにした大葉を混ぜ込みました。

カボスも端を切り落とし、カボスをかけやすいように、一工夫いたしました。

秋の味覚会のために、いつもと違ったお皿で提供しましたが、サンマがとても大きく、お皿に収まり切れませんでした。

 

食事形態が、普通とソフトの方には、サンマを焼いたままの状態で提供しましたが、特きざみとミキサーの方は、厨房で骨を手作業で丁寧に取り除き、細かくしたものを提供しました。

 

焼き立ての秋刀魚は香ばしく、見た目も立派で、大きいと好評でした。

このページのトップへ