デイホールにて、
「ハッピー・ドリーム」の皆さんによる慰問が行われました。

初めに、
「紐を使った手品」
「輪っかを使った手品」
「数字当て」
「水が移動する手品」
「新聞を使った手品」
を披露されました。




手品が終わると、
ギター・サックス・キーボード・ウクレレの生演奏と歌を披露されました。

曲目は、
「荒城の月」
「月の砂漠」
「影を慕いて」
「銀座の恋の物語」
「珍島物語」
「北の旅人」
「故郷」
でした。
最後の曲の「故郷」は利用者の方・エルダーさん皆で一緒に歌いました。

また、アンコールでは「高校三年生」も歌って下さいました。

歌や演奏を聞きながら、
デイサービス・お多福・こでまりの皆さんは
一緒に歌ったり、手拍子をしたり、歌に聴き入ったりと思い思いに楽しまれている様子でした。




最後に、デイサービスの利用者の方が代表して、花束贈呈を行いました。

約4年ぶりの慰問でした。皆さん「楽しかった」と喜ばれていました。




