年の瀬となり、今年も毎年恒例の餅つきを行いました。今年は新型コロナウイルス対策のため、例年ほど多くのエルダーさんに集まってもらっての開催は出来ませんでしたが、地域交流スペースに来られていないエルダーさんにも、各ユニットでリモート形式にてテレビ画面を通して餅つき会に参加して頂きました。餅つきの光景を見たエルダーさんからは喜びの声や声援が聞かれ、大変盛り上がりました!

初めにしっかりと蒸した餅米をこね、エルダーさんと職員で餅つきを始めました。



「よいしょー!」の掛け声と共にエルダーさんも力強く餅をつかれました。
昔を思い出し懐かしがられているのか皆さん、楽しそうで、多くの方の笑顔が見られていました。

ついた餅を分けて、鏡餅にしました。

機械でもさつま芋入り餅をつき、その日のおやつとして、ぜんざいに入れて食べました。




